北上市中野町で定期的に聖書を説き明かし、神の福音をお知らせする集会を行っております。お気軽においでください。

集会の紹介

  • HOME »
  • 集会の紹介

私たちの集まり

当集会のWebサイトへようこそおいでくださいました。 私たちは、聖書のことばに基づいて、イエス・キリストの御名のもとに集うクリスチャンの集まりです。
  この集まりは、今から約2000年前、イエス・キリストが十字架におかかりになった後から始まりました。
私たちは、新約聖書に記されている「集会の在り方」に従って集まり、イエス・キリストの「福音」を宣(の)べ伝えております。この「福音」とは、イエス・キリストが私たちに与えてくださった「良い知らせ」のことです。
  まず始めに、聖書はすべての人間は「罪から来る永遠のさばきを受ける」という「好ましくない状況」にあるということを示します。
このような「好ましくない状況」から「もっともよい状況」に移ること〔このことをクリスチャンは「救われる」といいます。〕について伝えるのが「福音」です。
  北上キリスト集会へお越しくださいますよう、ご案内いたします。

よくあるご質問

 

エホバの証人やモルモン教、旧統一教会とは関係ありますか?

  エホバの証人やモルモン教、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)とは一切関係ありません
  それぞれの宗教の詳細については分かりませんが、それぞれが聖書を基にしていると主張しているものの、それぞれに独自の聖典を持っているようです。
  当集会では、「聖書」以外のものを「聖書」と同じように用いることは致しません。
  エホバの証人やモルモン教、旧統一教会とは、私たちは全く違います。

前へ

集会ではどういうことをしているのですか?

  私たちは、毎週日曜日と火曜日の福音集会では、聖書の中から唯一の神の福音をお話しています。
  時間は約1時間程度で、講演のような形です。※当面の間、約50分程度で行っています。
 但し、現在はコロナウイルス感染症対応を取っていますので、参加される皆さんには非接触式体温測定器での体温測定をお願いしています。マスク着用についてはご自身の判断とさせていただいております。〈感染症対策のページをご覧ください。〉
  聖書を開き、その聖書の中に記されているイエス・キリストの語られたことや行われたこと、特に全ての人を罪からの救うための十字架についてお話しています。
  聖書からのお話が終わってから、来られた方々と懇談をしています。

定期福音集会案内

※その他の定期集会について、こちらのページをご覧ください。

前へ

どうして集会というのですか?

  一般的には、クリスチャンの集まる所は「教会」と呼ばれています。
 現在、日本で出版されている新約聖書は、以下のように「教会」と訳されています。

「また、御子(キリスト)はそのからだである教会のかしらです。
御子は初めであり、死者の中から最初に生まれた方です。
こうして、すべてのことにおいて第一の者となられました。」
(コロサイ人への手紙1章18節)

  ちなみに、ギリシャ語の聖書では、「教会のかしら」の「教会」と訳されている単語は「エクレシア(集まり・集会の意)」ということばが用いられています。
  イエス様が新約聖書で初めて「クリスチャンの集まり」について示された箇所には、次のように「集まっているところ」となっています。

「二人か三人がわたし(キリスト)の名において集まっているところには、
わたしもその中にいるのです。

(マタイの福音書18章20節)

  「ある目的をもって集まること」を日本語で「集まり・集会」と言うように、ギリシャ語では「エクレシア」と表現します。後代になって、「クリスチャンの集まるところ」を中国・日本・韓国等の漢字文化圏では、「敎會」という漢字を当てるようになりました。そのいきさつについては、諸説あります。
  しかし私たちは、イエス様の最初の教えを大切に考え、私たちが集う所を「集会」と呼んでいます。
  ちなみに、新約聖書の「使徒の働き」が記された時代のクリスチャンたちは、自分たちの信仰を「この道」と呼び、自分たちを「この道の者」と呼んでいます。
  実は、「クリスチャン」という呼び方は、アンティオキアで「キリストを救い主と信じる者」をからかうようなニュアンスで使われ始めた「ことば」でしたが、いつの頃からか「この道の者」も「クリスチャン」と言うようになり定着しました。

前へ

教会とはどう違うのですか?

キリスト集会では、「先生」と呼ばれる人(牧師や神父)がいません。

  キリストを「救い主」と信じる者たちは、次の新約聖書のことばを根拠にして集まっています。

「また、御子(キリスト)はそのからだである教会のかしらです。
御子は初めであり、死者の中から最初に生まれた方です。
こうして、すべてのことにおいて
第一の者となられました。

(コロサイ人への手紙1章18節)

「しかし、あなたがたは先生と呼ばれてはいけません。
あなたがたの教師はただ一人で、あなたがたはみな兄弟だからです。

(マタイの福音書23章8節)

「ですからあなたがたは、現に行っているとおり、
互いに励まし合い、互いを高め合いなさい。

(テサロニケ人への手紙第一5章11節)

  キリスト集会は、「キリストの名において」集まります。「その中」にキリストが「いる」と聖書に示されていますので、「すべてのことにおいて第一の者となられた」のは、キリストであると理解しています。

新約聖書では「あなたがたは先生(ギリシャ語でラビ)と呼ばれてはいけません。」(マタイの福音書 23章8節)と明確に示され、その集まりでは「あなたがたはみな兄弟」そして「互いに励まし合い、互いを高め合いなさい」という横の関係が示されています。

  更に詳しくお知りになりたい方は、ぜひ集会にいらしてください。
入退場は自由ですし、お金は一切かかりません。

前へ

集会に出席するにはお金が必要ですか?

  集会として活動していくには、確かにお金は必要です。
  しかし、その活動のための資金は、心からの理解と行動、すなわち「同じ信仰」を持つ者から進んで献げられるものでなければ、全く意味がないと理解しています。
  一般(聖書に関心を持って来られた)の方々からのお金を受け取ることは、聖書の教えにかなっておりません。
  従って、初めて出席する方や、信じていない方からお金をいただくことは一切ありませんし、そのような申し出があった場合は、丁寧にお断りをしております。

前へ

聖書や小冊子送付の依頼、集会に関する質問等を承ります。

PAGETOP
Copyright © 北上キリスト集会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.